格安葬儀にはどんなタイプがあるの?仏式または神式でご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

格安葬儀が増えているものの、具体的にどんなタイプの葬儀があるのか疑問に思われた方もおられるのではないでしょうか。
格安葬儀について、仏式または神式形式の場合でお伝えします。

葬儀費用の相場は?
葬儀費用の相場は200万ほどだと言われているようです。
結婚式ほどではありませんが、かなりコストは掛かっているようです。
しかし、このコストは葬儀にかかる費用そのものだけではないようです。
葬儀会社や僧侶への手数料的な意味合いを持つ額が多く上乗せされている事が多いようです。
昔は古墳に代表されるように、葬儀や墓は権力を表すアイテムとして重要視されていたようです。
そのため、各世帯では葬儀を厳かにするために貯金をしたりする必要もあったそうです。

葬儀も必要最低限のコストで十分な時代
最近は昔と違い、核家族化、大都市集中型で世帯がバラバラになるケースも多いようです。
そのため、街では新しく引っ越しして来た世帯と昔からの地元の人という様に分かれているほどです。
葬儀についても地域全体で協力して行うという風習も廃れてきてしまい、家族や親近者だけで行いたいと願う人が増えてきました。
また、経済的に余裕がなく老後資金を置いておくだけで高額な葬儀費用までを積み立てる余裕がない世帯も多くなってきているようです。

格安葬儀はケチではない
関西の場合、いいアイテムをいかに安く買うかで自慢する人が多いのに対し、関東では高い買い物をした事を自慢する人が多いそうです。
格安葬儀の場合、バーゲンセールのようなものではなく、本来のサービスを下げる事なく保持した状態でコストだけを下げているのが特徴です。
もちろん、悪徳な業者は別ですが。無駄なコストを省いた結果、格安葬儀が実現出来ているそうです。

仏式と神式を併設している葬儀社が多い
日本では仏教と神道の信者は半分ずつくらいで日本の宗教信者のほとんどを占めているようです。そのため、格安葬儀社では仏式と神式の両方の祭壇を準備し選べるようになっている所が多いようです。
無宗教の場合、お近くの格安葬儀会社にご相談してみるのも1つではないでしょうか。

好きなプランを選ぶ事が出来るのがメリット
格安葬儀社では、いくつかのプランが準備されているようです。
無駄に上乗せされた費用がないため格安になっているようです。
さらに、無宗教の場合なら、仏具なども省略した格安プランもあるようです。
・火葬のみ:15~20万くらい
→無宗教で仏具がいらない場合は15万くらい
・葬儀のみ:25~30万くらい
・家族葬(50名くらいまで):30~45万くらい
・100名位までの一般葬:50万くらい
など
今までの葬儀では、一般葬であったために出席人数が少ないにも関わらず斎場費用が掛かっていた事も葬儀費用が高くなっている原因の1つでした。
今は家族葬サービスも出てきているので、高額なコストをかけずとも安心した仏式や神式の葬儀があげられるようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。