お葬式の服装で気を付けておきたいことは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

お葬式の服装と言うとどんなイメージがあるでしょうか?地味目ならブラックでなくてもいいのか、ストッキングや靴の色はなど色々疑問が出てくるのではないでしょうか。今回はお葬式とお通夜の服装について、気を付けておくと便利な事をお伝えします。

 

お葬式と結婚式の服装の違いは?

お葬式も結婚式も黒い服ですが、両者には違いがあります。

  • 正式:結婚式

→タキシードなどがそうですね。

  • 略式:お通夜

→フォーマルスーツなどですね。

  • 正略式:お葬式

→ブラックの長袖のスーツになります。夏でも7分袖までにします。喪に服するという意味がある服装なので、できるだけ肌を露出しないことがポイントです。スカート丈は正座したときに膝が隠れるくらいの長さにすることが、選ぶ時のポイントですね。親族の場合は、正式でもいいようですが、親族以外の人が正式を着用してしまうと、親族よりも目立つという理由から略式が一般的です。お通夜ではグレーのスーツ、地味なストライプ入りでも構いません。女性はブラック、グレー以外に紺でもいいようですが、お葬式ではどちらもブラックにします。ストッキングについてもお通夜では肌色でもいいのですが、お葬式ではブラックになります。

 靴やコートは?

靴もお葬式ではブラックになります。金具などの装飾品がついたものはNGです。冬場は屋外テントでお通夜やお葬式があることがあります。この場合、お焼香以外はコートを着用していてもいいのですが、屋内の場合はコートをあらかじめ脱いでから出席するようにします。皮ジャンは生き物の殺りくを意味しますので、控えたほうがいいでしょう。

 アクセサリーは?メイクは?子供は?

男女ともアクセサリーは結婚指輪以外、外すようにします。女性はヘアアクセサリーもNGです。唯一パールのアクセサリーはよしとされていますが、2連ものは不幸が重なるという意味をもつことから、シンプルな一連ものにしておきましょう。メイクもナチュラルメイクを心がけるようにしましょう。バッグについては、ブラックが基本ですし、ショルダー以外のものがおすすめです。子供が学生で制服があれば制服にします。私服通学の場合は、ダークブルー、黒、グレーのブレザーやスカートにホワイトのシャツにします。赤ちゃんの場合は、白い服を着せてあげましょう。幼児の場合はグレー系がおすすめです。

 男性の喪服はユニクロで節約できる?

ユニクロでは、店舗で試着すれば男性の喪服も一式揃えられます。女性の喪服はレンタルでもいいようですが、肌襦袢(はだじゅばん)などのインナーは準備しておいたほうがよさそうです。ですが最近は親戚などの身内でも洋服で出席される方も多いので、そこまで喪服にこだわる必要もないようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。